出産祝い ~おくるみ②~
おくるみができました。
\(*^▽^*)/
気になっていた大きさについては、
くるめないサイズになってから・・・のことも考慮して、
再利用しやすいように、平均よりちょっとだけ大きめにしました。
例えば、
お昼寝のときに掛けることもできるし、
更に、そのサイズより成長してしまった後には、
デスクトップパソコンのカバーにもなるかな?
・・・ってことで、ちょっとだけ大きめです。
まぁ、平均サイズ内ではありますけどね。
記念になるように、アップリケの横に
「2010 ○○○’s BABY」と、刺しゅうもしました。
赤ちゃんの顔の近くに、おくるみの縁がくることも考えて、
レースは敢えてつけずに、シンプルな感じに仕上げてみました。
おくるみの裏の生地には、
肌触りがいいように、ネルを使っています。
おくるみ ↓
アップリケのアップ ↓
| 固定リンク
「ヒスミニ」カテゴリの記事
- スマホデビュー(2012.01.22)
- 出産祝い ~おくるみ②~(2010.04.16)
- 出産祝い ~おくるみ①~(2010.04.13)
- 7作目のはんこは。(2010.03.14)
- ヒスミニはんこ6作目はプレゼント用(2010.03.12)
「mimiの手作り」カテゴリの記事
- 羊毛フェルトでベニキノコビト ~こびとづかん~(2013.02.21)
- 羊毛フェルトでアマクリソツ ~こびとづかん~(2013.02.18)
- 作成キットのつるし飾り②(2013.02.14)
- 作成キットのつるし飾り①(2013.02.10)
- チョコ色の水玉シュシュ②(2013.01.17)
「アップリケ」カテゴリの記事
- アンパンマンの手提げ袋(縦型)(2012.12.16)
- マチなしポーチ その2(2012.11.06)
- アンパンマンのバッグ(2011.06.05)
- 出産祝い ~おくるみ②~(2010.04.16)
- 出産祝い ~おくるみ①~(2010.04.13)
「赤ちゃん・子ども用品」カテゴリの記事
- アンパンマンのおしり拭きケース(2011.09.04)
- 出産祝い ~母子手帳ケース~(2010.06.19)
- 出産祝い ~おむつケース~(2010.05.07)
- 出産祝い ~哺乳瓶ケース~(2010.04.22)
- 出産祝い ~おくるみ②~(2010.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
可愛いおくるみが出来ましたね
アップリケが効いていますね
私も赤ちゃんの肌を考えるとレースはなくても良いとおもいますわ。
きっと喜ばれますよ~
投稿: じの | 2010年4月19日 (月) 14時41分
ありがとうございます
そう言っていただけるとうれしいです。
抱っこしたときに、このアップリケが効いてくれるのでは・・・と期待をしています
あと1ヶ月・・・。
このおくるみに包まれた赤ちゃんにぜひ会ってみたいです
投稿: mimi | 2010年4月19日 (月) 18時31分