雪が降ったみたいなココアパン
| 固定リンク
| コメント (18)
| トラックバック (0)
ブログでお友だちになったのどかさんが
なんと、パッチワーク通信社さんの「和布くらふと」に載りました!
すご~い
(v^ー゜)ヤッタネ!!
↑ 1月11日発売 Vol.23
mimiも、以前からこの本は購入していて、何冊か持っています。
そんな雑誌に、身近な方の作品が掲載されるなんて
まるで自分のことのように嬉しいです
(≧∇≦)
おめでとうございます♪
さっそく、本当に
まるで自分のことのようにブログで紹介しちゃいました
このページです↓
ほらほら、作り方まで載って、2ページですよ
すばらしぃ~
この内容の、のどかさんのブログ記事はこちらです。
つるし飾りや縮緬細工、バッグ、小さな着物など
とてもステキな作品をたくさん作られる方ですよ。
色柄合わせがお上手で、とてもセンスのあります。
ぜひ、のどかさんの作品を見に行ってみてください
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近は、
年賀状用にお正月らしい作品を作って
それをデジカメで写して、
出していましたが、
昨年末は、思いのほか時間がとれなくて・・・。
今年が卯年なのをいいことに、
以前作った蓮の実?のちりめん細工を
お正月っぽく飾り付けて、年賀状を作成しました
mimiは、ごく一部のお友だちにしかこのブログのことを
知らせていませんので、
「ラッキー」と、
すっかり手抜きな年賀状になったというわけです。
(友よ、すまん)
実は、お世話になっているお洒落なお花屋さんがあって、
そこにも、この年賀状を出したのですが、
すっかり気に入っていただけたようで、
なんと、お店に並べていただくことになりました。
せっかくなので、
手持ちの蓮の実を使って、いくつか作ってみよう・・・と
思いましたが、
今は時間がないので、たくさん作れません。
この二つがやっと・・・です
ホントは、
以前に、mimiの手作り屋さんのブログに遊びにきてくれた
やすこさんから、
蓮の実?のちりめん細工のうさぎさんの作り方を
教えてくださいとリクエストをいただいていたので、
工程を写真に撮って、
やすこさんのリクエストにお応えしつつ、
この蓮の実にもうさぎさんを飾りたいと思っていましたが、
残念ながら断念。
うさぎさんのいないバージョンになりました
やすこさんからのリクエストも忘れていませんので、
いつか必ず工程をUPしたいと思います。
よろしくお願いします。
ちなみに、
うさぎさんのまわりのお花の作り方は、こちらです。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
新年、明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
たくさん更新できない1年でしたが、
励ましのコメントやポチッとをたくさんいただき、
とても嬉しかったです
「また頑張ろう」という思いがたくさん湧いてきて、
疲れも、吹っ飛んでしまいました
お正月が明けると、また、バタバタした日々になりそうですが、
ヒマを見つけて、手作りを楽しみながら、
焦らず更新していきたいと思います。
ウサギ年にカメのようですが、のんびり頑張ります
今年も、mimiの手作り屋さんをよろしくお願いします。
みなさまにとって、今年もステキな年でありますように・・・。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント