うさぎさんのお雛さま⑦
| 固定リンク
「つるし雛・ちりめん細工」カテゴリの記事
- 作成キットのつるし飾り②(2013.02.14)
- 作成キットのつるし飾り①(2013.02.10)
- ちりめん細工「みかん」の寸法(2012.10.25)
- 木綿の和布で「風鈴」(2012.09.23)
- わらべのつるし飾り⑨(2012.05.04)
「工作」カテゴリの記事
- うさぎさんのお雛さま⑫ ~完成~(2011.03.01)
- うさぎさんのお雛さま⑪(2011.03.01)
- うさぎさんのお雛さま⑦(2011.02.25)
- うさぎさんのお雛さま⑥(2011.02.24)
- アンパンマンの靴下をプレゼントするために(2010.09.11)
「mimiの手作り」カテゴリの記事
- 羊毛フェルトでベニキノコビト ~こびとづかん~(2013.02.21)
- 羊毛フェルトでアマクリソツ ~こびとづかん~(2013.02.18)
- 作成キットのつるし飾り②(2013.02.14)
- 作成キットのつるし飾り①(2013.02.10)
- チョコ色の水玉シュシュ②(2013.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようさんです
段々可愛い雛壇が出来てきますね
今回のは収納も出来る優れものやね
三人官女も出来たんですね☆
飾るのが楽しみですね~
投稿: じの | 2011年2月26日 (土) 10時52分
じのさんへ♪
はい、完成まであと少し
追い込み・・・って感じですっ
だんだんと仕上がっていくのが楽しいです
投稿: mimi | 2011年2月26日 (土) 17時59分
mimiさん、こんばんは~
収納ケース、お雛様を引き立ててくれる
落ち着いた色合いで素敵ですネ。
そのまま雛段になるとはアイディア
お仕事大変そうですが、作りながら
可愛い~お雛様に癒されますね(^^)v
投稿: のどか | 2011年2月26日 (土) 22時28分
のどかさんへ♪
少しずつ仕上がっていくお雛さま作りを
楽しみながらやっていま~す
次は何をしようかなぁ~って考えるのが楽しいです
投稿: mimi | 2011年2月26日 (土) 23時38分