蓮の実?の、ちりめん細工 うさぎの作り方① ~体~
ずいぶん前に、蓮の実?の、ちりめん細工という記事をUPしました。
蓮の花托の穴に、
ちりめん細工の「うさぎ」や「花」をつめたものです。
後日、蓮の実?のちりめん細工 作り方というタイトルで、
「花」の作り方をご紹介しました。
その後も、この時の記事を見てくださる方が多く、
今現在でもサイト内の人気記事ランキングで2位になっています。
その記事をUPした少しあとに、
やすこさんからコメントをいただきました。
蓮の花托が手に入ったので、
「うさぎ」の作り方を紹介して欲しいというものでした。
仕事が忙しかったり、
デジカメ、パソコンと次々に長老(?)たちのご機嫌が悪かったりで、
「うさぎ」の作り方をなかなかUPできませんでした。
ごめんなさい
この夏休みに、同じものをもう一度作って、
その作り方を記事にしよう・・・と準備をしてきました。
「うさぎ」は、3回に分けて、その作り方をUPしていきますね。
今回は、まず、「うさぎ」の体からです。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
材料→「うさぎ」一体分です。
mimiは、生地に正絹を使っていますが、正絹でなくても
白・・・10cm×8cm
赤・・・3cm×5cm
※ 共に、わずかですが、余裕を持たせています。
糸・・・白・赤・茶(鼻用。赤や黒で代用可)
赤ビーズ・・・2粒(なければ、赤糸のフレンチノットで代用可)
綿
作り方
本体
白布を、5cm×5cmに切る。
四辺のうち三辺にそれぞれ中央(2.5cmのところ)に印をつける
○印と○印を合わせ、角を三角に折り、
その角から、印をつけた中央に向かって、ぐし縫いをする。
同様に、△印と△印を合わせ、角から中央まで、ぐし縫いする。
これで、両足(手)ができる。
続いて、☆印と☆印を合わせ、お腹を縫い合わせる。
縫い代は2~5mmくらい。
本体
上の画像は、○△☆をそれぞれ縫い合わせたもの。
ひっくり返して、
縫い合わせていない一辺の方から、綿を入れる。
綿を入れる道具は、コレ↓を使うと便利
本体
綿を入れたら、綿入れ口を縫い絞って、玉止めする。
しっぽ
白布を1.5cm×1.5cmに切る。
(画像は、わかりやすいように黒糸だが、実際には白糸で)
玉止めをしてから、丸くぐし縫いをする。
糸を少しだけ絞ってお椀のようにして、綿を入れてから
ギュッと絞って、玉止めする。
できあがった体を、
上半身にしたいときは、これで、できあがり。(上画像内の右側)
下半身として使いたいときは、お尻にで作ったしっぽを
縫い付けてできあがり。(上画像内の左側)
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
リクエストくださったやすこさんへ♪
作り方を、なかなかUPできず、ごめんなさい。
今でも、mimiの手作り屋さんにあそびに来てくれているといいな。
この記事を見てくれていると嬉しいです
| 固定リンク
「つるし雛・ちりめん細工」カテゴリの記事
- 作成キットのつるし飾り②(2013.02.14)
- 作成キットのつるし飾り①(2013.02.10)
- ちりめん細工「みかん」の寸法(2012.10.25)
- 木綿の和布で「風鈴」(2012.09.23)
- わらべのつるし飾り⑨(2012.05.04)
「作り方」カテゴリの記事
- ちりめん細工「みかん」の寸法(2012.10.25)
- ネームホルダー(2012.08.21)
- あずま袋(2012.08.03)
- ちりめん細工「みかん」の作り方(2012.01.09)
- なんちゃって「サーターアンダギー」(2011.12.11)
「mimiの手作り」カテゴリの記事
- 羊毛フェルトでベニキノコビト ~こびとづかん~(2013.02.21)
- 羊毛フェルトでアマクリソツ ~こびとづかん~(2013.02.18)
- 作成キットのつるし飾り②(2013.02.14)
- 作成キットのつるし飾り①(2013.02.10)
- チョコ色の水玉シュシュ②(2013.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワッ!!コレ私にもありがたい
化繊の縮緬の手持ちが少しあるし…
でも、ハスのカタクはチト入手困難かも~
ユザワ屋にあるかな~?
いずれにしても、うさぎさんの頭を楽しみにしています
アッ、急がせるわけじゃありませんので
投稿: ヨッシィー。 | 2011年8月26日 (金) 22時25分
ヨッシィー。さんへ♪
コメントありがとうございます
UPしてすぐのコメント、とっても嬉しかったです
蓮は、お店によりますが、
ドライフラワーが充実したお花屋さんで扱うことがあります。
先日のお盆のとき、お花屋さんに生の蓮がありましたよ。
生を買って、ドライにする…ということは試していませんが
でも、
ユザワヤさんなら大きなお店なので、可能性が高そうですね。
ハンズとかはいかがでしょう。
お店にはなくても、リクエストを受けてくれるかもしれませんね。
それにしても、こんなにも手に入りにくい材料での作品で、
本当にごめんなさい
ご迷惑をおかけしますが
うさぎの顔の作り方もぜひ見てくださいね
投稿: mimi | 2011年8月26日 (金) 23時00分
こんにちは~^^
超可愛い蓮の花托のお細工物
mimiさんの作品の中でも印象に残ってます
このように作るのですね。なるほど…
さて、↑蓮の花托のドライフラワーの入手先ですが
楽天で「ハス ドライフラワー」で]検索すると
何件かヒットします。
僭越ながらご参考まで…(^_^)v
投稿: のどか | 2011年8月27日 (土) 12時07分
こんにちは
小さなうさぎさんが出来上がりますね
私は手先が不器用で細かいものは苦手なんです・・・
リクエストされたか方きっと喜ばれますよ~(^^)v
↓のホットケーキ美味しそうに焼けましたね
投稿: じの | 2011年8月27日 (土) 14時57分
こんばんは~お久しぶりですぅ~
ふむふむ・・とってもわかりやすいわ♪
私も続きも楽しみに待ってますね
↓・・風鈴も可愛い~
これだと音色聞けなくてもいいよぉ~ん
投稿: ビオラ | 2011年8月27日 (土) 23時00分
のどかさんへ♪
うわぁ~
入手方法のご伝授ありがとうございます。
印象に残っている作品だと言っていただいたことも
嬉しいです
ありがとうございます。
投稿: mimi | 2011年8月28日 (日) 12時22分
じのさんへ♪
いえいえ、じのさんが手先が不器用だなんて、
めっそうもございませんよ。
いつも素敵な作品を作られていて、
拝見するのが楽しみなんです
じのさんからのこのコメントで、振り返ってみると、
mimiは実用的なものはあまりないことに気がつきました
投稿: mimi | 2011年8月28日 (日) 12時25分
ビオラさんへ♪
お体は大丈夫ですか?
mimiのPCにやっとniftyが帰ってきてくれたので、
ビオラさんのところにも、またお邪魔しますね。
うさぎは、顔も更新しましたので、
また、こちらにも来てくださいね
投稿: mimi | 2011年8月28日 (日) 12時29分