旅行・地域

2012年8月30日 (木)

かき氷

おいしいかき氷を食べに、

高速に乗って

秩父の阿左美冷蔵に行ってきました

天然の氷で作った「かき氷」です!

 

 

 

 

 

ちょっと遠かったけど、大満足の美味しさでした

 

 

 

 

 

 

実は、数年前にも行ったことがあるのですが、

確か、その時は、

「昭和チックなお宅の庭先」みたいなところで、

「キャラメル味」のかき氷を食べたと記憶しています。

 

 

 

 

 

 

「キャラメル」と「氷」・・・。

なんとも不釣り合いな組み合わせ

 

今、思えば、かなり冒険でしたが、

「キャラメル」とか「メイプル」にめっぽう弱いmimiとしては、

フツーのお店では味わえないこの「キャラメル」に惹かれました

 

 

 

 

 

 

 

 

食べてみて、初めて、

この「冒険」の無謀さを実感しました。

 

 

 

 

 

 

 

甘すぎて、最後まで食べられない・・・という結末

 

一緒に行った友だちに、

「なんでフツーのにしなかったの?」と、

いつまでもツッコまれました

・・・実は、この日もツッコまれましたよとほほ

 

 

 

 

 

mimiの中では、

悲しい夏の思い出の1ページとして、心に残っていました。

なんともおおげさね)  ←ブラックなmimi談

おっと、超久々のブラックmimiの登場です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこともあり、今回は、「リベンジ」となったわけですが、

あまり、気乗りがしないまま連れて行かれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行ってみて、びっくりしたのは、

当時も混んでいましたが、それ以上の混み具合で、

しかも、

テイクアウト用のコーナーがあったこと!

おまけに、シロップかけ放題

 

 

これなら、味をみてから、決められると、

嬉しくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそく、炎天下に並ぶこと1時間50分

ディズニーランドのように、くねくねと長蛇の列。

スマホでゲームしたり、おしゃべりしたりしながら、

ただ、ただ、ひたすら待ちました。

気乗りのしないmimiにとって、

この1時間50分は長かった

 

 

そうそう、その日は、

日本テレビの「ヒルナンデス」が取材に来ていましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待って、買えた「かき氷」がこれ  ↓  ↓  ↓

Dsc_0065


山盛りです

天然の氷っていうから、スゴイです!

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、

お楽しみのシロップです!  ↓  ↓  ↓

Dsc_0066


いろいろな味がありましたが、

mimiは、「いちご」と「みかん」と「ぶどう」をチョイス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろあって悩みましたが、

以前の反省を活かし、さっぱり系で・・・

Dsc_0067

 

氷も、もちろん美味しいのですが、

このシロップが最高

 

 

 

ほっぺたが、キュンとする酸味とさっぱり感

甘すぎず、市販のシロップとは、全く別物

 

 

 

 

いやぁ~、

気乗りがしなかったことなど、幻?って感じ

 

 

行ってよかったぁ

連れてってもらって、よかったぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)